睡眠障害

  • TOP > 
  • 睡眠障害

「寝つけない」「眠りが浅い」「途中で目が覚めてしまう」

「寝つけない」「眠りが浅い」「途中で目が覚めてしまう」

こちらのページでは、福岡の天神にある心療内科「ちひろ心クリニック」が睡眠障害についてご説明しています。以下の症状の中にあてはまるものはないか、まずは確認してみましょう。

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 目がさえて、なかなか寝つけない
  • 夜中や早朝に目が覚めてしまう
  • 眠りが浅い

上記のようなつらい症状、一人で抱えていませんか? 適切な診察や治療を受けることで、症状を改善させることができます。気になる症状があれば、一度当院までご相談ください。

上記症状に関するアドバイス

目がさえてなかなか寝つけない、
夜中や早朝に目が覚めてしまう、眠りが浅い

「寝ようと思ってもなかなか寝られない」「途中で目が覚めてしまう」「眠りが浅い」といった症状は睡眠障害の可能性があります。

当院では、睡眠障害の原因は「ストレス・不安・緊張」「生活の乱れ」「自律神経(ホルモンバランス)の乱れ」の3つだと考えています。まずは原因を特定し、原因を取り除く治療を行うことで、症状の改善は期待できます。

病気の解説

寝つけないというものから、途中で目覚めてしまう、睡眠が浅い、悪夢を見てしまうなど、睡眠障害の症状は多種多様。症状の程度もつらくて仕方がないというものから、少し気になるという程度までさまざまです。

睡眠は一日の疲れを癒し明日への活力を養うために、非常に重要です。眠れないことで精神へも影響します。それほど症状がひどくなくても気になるなら、一度当院までご相談ください。

当院での治療方法

睡眠は気合いでとれるものではありません。できるだけ依存性の少ない睡眠薬などを使った薬物療法が必要になってきます。また、睡眠障害は症状によって処方する薬のタイプが変わります。うつ病などその他の病気が原因の睡眠障害もあるため、症状と原因をしっかりと見極めた上で治療を行うことが非常に重要です。

ご来院いただいた後の注意点

  • 光による刺激は脳にも刺激を与え、睡眠薬の効果を妨げてしまいます。睡眠薬は寝る直前に飲み、飲んだ後は携帯電話やテレビ、ゲームの使用は控えましょう。
  • 寝る直前の入浴や飲酒は睡眠の質を低下させますので、なるべくお控えください。
  • 睡眠薬はあくまで睡眠をサポートする補助的な役割を果たすものです。根本的な治療のためには、正しい生活リズムを作ることがもっとも大切です。